« ポニョの鞆の浦 | トップページ | 動く歩道の枯れない花 »

2009年10月 5日 (月)

10/4~10/13&4/1~4/10生まれ―ナナカマド精

聖なるナナカマドは告げる。

「直感を信じよ、予知夢のとおりに生きよ」と。

春、房状のブローチのような白い花を咲かせ、秋になれば真っ赤な実をつける。

葉を落としたあとも実をつけていることが多く、その姿は枯れ木に咲いたルビーのよう。

霊感の果実であり、シンボルは予言と魔除け。

ナナカマドを味方につけていれば、あらゆる悪意や邪気から身を守ることができる。

10/410/13&4/1~4/10生まれのあなた「ナナカマド精」は、鋭敏な感受性の持ち主である。

エレガントな佇まいで、気高ささえ感じる。

しかし、見た目に控えめで繊細だからといって、心もやわだとは限らない。

強靭な魂をもち、粘り強く、人生のあらゆる場面で自分をヒロイン(ヒーロー)として演出したがる。

(『古代ケルト 聖なる樹の教え』P256P265より抜粋)

★<シンボルツリー・サイクル>とは?

紀元前のヨーロッパ、古代ケルトの聖職者ドルイドたちが編み出した予言システム。一年を21の聖なる樹に当てはめ、生まれてきた使命、魂の性質、人生の指針を読み解きます。

詳しくは、杉原梨江子の新刊をご覧ください。

杉原梨江子の新しい本

『古代ケルト 聖なる樹の教え』

実業之日本社刊 1680円(税込)Celtic_tree200985

|

« ポニョの鞆の浦 | トップページ | 動く歩道の枯れない花 »

Celts ケルト」カテゴリの記事

シンボルツリー・サイクル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10/4~10/13&4/1~4/10生まれ―ナナカマド精:

« ポニョの鞆の浦 | トップページ | 動く歩道の枯れない花 »