伊勢神宮のご神木~多賀宮の杉を見上げる~
杉の幹に手をかざす。
その日の杉は、ふわりと柔らかい樹皮をしていた。
手のひらから伝わる生々しい生命の力は、この世にともに生きている喜びをもたらす。
樹木に宿る神の肌触りをわたしは感じる。
神は、わたしの肉体を通り、天へと昇る。
同時に、大地へと還る。
天と地とを行き来しながら、大きな樹木の命を浴びて、ひとの魂は新たな芽を出すのだ。
| 固定リンク
「ご神木」カテゴリの記事
- 伊豆奥地の千手観音杉(2020.11.24)
- 熊野の旅 夜の闇に浮かぶ那智の滝(2018.05.23)
- 熊野の旅 始まりは世界遺産・闘鶏神社の大楠(2018.05.20)
- 熊野の旅、ご神木の胎内くぐり(2018.05.26)
- 20180408御嶽山白龍神社で奉納剣武(2018.04.14)
コメント