« 昨日、出会った花~真っ赤なつづじ~ | トップページ | 昨日、出会ったご神木~樹齢1200年 牛島の藤~ »

2010年5月 2日 (日)

昨日、出会った樹木~東京農工大の桐~

201005011434000kirihikari

昨日、大樹めぐりしました。

いくつもいくつも、私の心を揺らす樹木との出会いがあり、最後に巡り会ったのは、見上げるような桐の大樹。

淡い紫色の花が咲き誇る見事な桐でした。

桐は古来、日本では吉祥の樹木。女の子が生まれると、桐を植えて、幸せな成長を願い、お嫁入りするときに、その木で箪笥をつくる風習がありました。

桐のそばにはグランドがあり、少年たちがサッカーをしていました。

無邪気に、夢中でサッカーをしている彼らの声が響くなか、桐はただ淡々と立ち、花を咲かせていました。

この子たちが生まれる前も、桐は立っていたでしょう。

十年経って、この子たちがこの場所から遠いところに行ってしまっても、桐は立っていることでしょう。

樹木は時の移り変わりのなか存在し、にんげん側に何が起ころうと、毎年少し背を伸ばし、少し幹を太くしながら、成長を続けます。

私より遥かに長い歳月を生きる樹木に、畏怖と愛しさとを感じるのは、こんな圧倒的な生命の美しさをもつ樹木と、人のあふれる場所で出会ったとき。

登山靴をはかないと登れないような山奥の大樹ではなく・・・。201005011437000kirinohana

ひとは、樹木とともに生きている。

|

« 昨日、出会った花~真っ赤なつづじ~ | トップページ | 昨日、出会ったご神木~樹齢1200年 牛島の藤~ »

今日、出会った樹木」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日、出会った樹木~東京農工大の桐~:

« 昨日、出会った花~真っ赤なつづじ~ | トップページ | 昨日、出会ったご神木~樹齢1200年 牛島の藤~ »