伊勢神宮のご神木~五十鈴川の桜~
久しぶりに、伊勢神宮の写真を眺めています。
内宮、清めの川、五十鈴川。
宇治橋を渡って、正殿に向かう途中、五十鈴川に立ち寄り、体と心とを清めます。
それから、本当のお参りが始まるように感じています。
春、訪れたとき、山桜が咲いていました。
自然のままの、野生のままの、命あふれる桜でした。
五十鈴川から少し歩いたところにあるクスノキも、光輝いて、私を迎えてくれたことを思い出します。
伊勢は何度訪れても、新しい出会いがあります。
私の宇宙が変わるとき。いつも、始まりはここから。
| 固定リンク
「ご神木」カテゴリの記事
- 20180408御嶽山白龍神社で奉納剣武(2018.04.14)
- 被爆桜めぐり2018 in ヒロシマ(2018.04.04)
- TOKYOご神木巡礼 in 奥多摩、八王子(2018.03.26)
- 2018.2.22戦火を生きのびた木 in 前橋(2018.02.23)
- 2017年11月6日入籍しました(2017.11.09)
コメント