2月16日 木のことばを読む会<第9回>祈りの樹
この木は、南三陸の「千本桂」。地元に人には霊山といわれる田束山のふもとに立っています。
被災地での整体ボランティアを続ける中で、出会った木、土地の人々の心の支えになっている木を撮り続けました。
その木々に託して詩をつくりました。その詩を読む会を行います。
「木のことばを読む会」 第9回『祈りの樹』
道に迷うとき、前に進めなくなるとき
ふと見上げた一本の樹木が
生きる勇気をくれることがあります。
今年も、木々がささやきかけてくれた言葉を詩に託して読んでいきます。
どうぞいらしてください。
天童大人プロデュース2012第718回 La Voix des Poétes(詩人の聲)「目の言葉」から「耳のコトバ」へ
◆日時:2012年2月16日(木)開場18時30分 開演19時00分 ◆場所:ギャルリー東京ユマニテ 中央区京橋2-8-18 昭和ビルB1F TEL 03(3562)1305 E-mail humanite@js8.so-net.ne.jp 地下鉄銀座線・京橋駅6番出口より 徒歩1分 ◆入場料:予約2,700円 当日3,000円 学生1,500円 ◆お問い合わせ:北十字舎 TEL 03(5982)1834 FAX03(5982)1797 ※ご予約はギャラリーか北十字舎へ、電話or FAX orメールでお申し込みください。
| 固定リンク
「Message メッセージ」カテゴリの記事
- 脅しをかけてくる人へ(2022.05.31)
- テスト(2022.05.23)
- 2018.12.18ラジオ出演「ブック・アンソロジー」第18回クリスマスローズ(2018.12.04)
- 2018.12.1【報告】吉見の森のおはなし会「古代ケルト 聖なる樹の教え2~闇の半年のために」(2018.12.03)
- 2018年8月末まで 展示「原爆を生きのびた木、咲いた花」in 日比谷図書文化館(2018.08.06)
「News ニュース」カテゴリの記事
- 2019.2.19ラジオ出演「ブック・アンソロジー〈もっと素敵にマイライフ〉」第20回パンジー(2019.02.18)
- 2019.1.22ラジオ出演「ブック・アンソロジー<もっと素敵にマイライフ>」第19回ウメ(2019.02.12)
- 2018.11.30大田区立雪谷小学校で平和授業しました(2018.12.01)
- 2018.5水墨画作品の展示報告inチェコ・ノヴァフラディ城(2018.12.27)
- 2018.12.14仙波るいさん個展「紡戯ごと~北欧神話を紡ぐ」に協力しました(2018.12.14)
「東日本大震災ボランティア」カテゴリの記事
- 大震災を生き延びたツバキ(2017.03.08)
- 南三陸・歌津 整体ボランティアに来ています(2017.03.04)
- 東日本大震災 整体ボランティアの今(2017.02.20)
- 東日本大震災から5年(2016.03.11)
コメント