日比谷公園のイチョウとベンチ
久しぶりに日比谷公園の首かけイチョウに会いました。
目の前にあるベンチに座って眺めるのがベストポイントです。
男の子がひとり、イチョウの前で手を広げています。
手のひらを上に向けて、パワーをもらっているような格好・・・。
私もいつも行っていることですが、ハタから冷静にみると、やっぱりちょっと・・・すてきではない情景ですね。
とくにここはレストランの前。ふつうの人々がふつうにランチを楽しんでいるところで、木のパワー・チャージはちょっとイケない感じがしました。
森の中に行きましょう。森では思いっきり木と交信できます。
神宿る木と響き合うことは、木の写真を眺めながら原稿を書いていてもできます。ベランダの鉢植えたちともできます。
あさっては、小淵沢の森へトリップしてきます。楽しみ!
| 固定リンク
「ご神木」カテゴリの記事
- 伊豆奥地の千手観音杉(2020.11.24)
- 熊野の旅 夜の闇に浮かぶ那智の滝(2018.05.23)
- 熊野の旅 始まりは世界遺産・闘鶏神社の大楠(2018.05.20)
- 熊野の旅、ご神木の胎内くぐり(2018.05.26)
- 20180408御嶽山白龍神社で奉納剣武(2018.04.14)
コメント