巨石写真家・須田郡司さんとの対談トークショー
巨石写真家・須田郡司さんとの対談セミナー「森羅万象-聖なる巨石と巨樹をたずねてー」が無事に終了しました。
いらしてくださったみなさま、ありがとうございました。
須田さんはあたたかくて、仙人のような人というか、話していると、ほっとして安心できる方でした。20年以上も石を追い続けられて、石を旅して、石と対話して、現在のあったかあい感じの須田さんがいらっしゃるのだなあと感じました。
セミナーでは最初に私が巨樹を、次に須田さんが巨石を、映像とトークでご紹介しました。
須田さんの巨石の写真に圧倒され続けました。
石のある土地に住む人達がその石をどうとらえているかというお話は興味深く、その石と須田さんが出会ったとき感じられたことなども、私が木に対して感じることと共通することがいくつもあって、感動しました。
もっともっとお話したかったなと思いました。
須田さん、ご一緒させていただいて、本当にありがとうございました。
右が巨石写真家の須田郡司さん、中央は今回の対談を企画してくださった高島敏子さん。ありがとうございました。
巨石ハンターと名乗る須田郡司さん。http://www.sudagunji.com/
実業之日本社の編集担当 KANEKOさんが写真を撮ってくださいました。ありがとうございました。
| 固定リンク
「ご神木」カテゴリの記事
- 伊豆奥地の千手観音杉(2020.11.24)
- 熊野の旅 夜の闇に浮かぶ那智の滝(2018.05.23)
- 熊野の旅 始まりは世界遺産・闘鶏神社の大楠(2018.05.20)
- 熊野の旅、ご神木の胎内くぐり(2018.05.26)
- 20180408御嶽山白龍神社で奉納剣武(2018.04.14)
「Seminar セミナー・講演」カテゴリの記事
- 2021.4.17カフェ・セミナー「古代ケルト 聖なる樹の教え」第6回 光の半年(2021.04.20)
- 2019.11.30セミナー報告「古代ケルト聖なる樹の教え」第4回(2019.12.02)
- 桐の花さん、ありがとう(2019.04.23)
- 2019.4.20セミナー報告「吉見の森のおはなし会 古代ケルト聖なる樹の教え」第3回(2019.04.23)
- 2018.11.30大田区立雪谷小学校で平和授業しました(2018.12.01)
「Rune ルーン文字」カテゴリの記事
- 2018.12.14仙波るいさん個展「紡戯ごと~北欧神話を紡ぐ」に協力しました(2018.12.14)
- 出会う日(2017.08.20)
- 2017.6.17森とカフェで行う「ルーン塾」初夏の1日特別講座 報告(2017.06.21)
- 紅花紬の着物で新年ランチ会(2017.01.30)
- 10/9出版『ゲーム制作者のための北欧神話事典』のお知らせ in 東京ゲームショウ(2014.09.23)
コメント