« 日比谷公園の鶴のつらら | トップページ | 市川染五郎さんと歌舞伎の桜 »

2013年2月19日 (火)

樹木に導かれて本を書く

Simg_9129_2

今までを振り返ってみると、樹木から背中を押されるように本を書いてきました。 

それまで全く興味のなかったケルトの世界を“樹木の精霊”に導かれるようにして、偶然知ることとなった私は、2005年に『古代ケルトから伝わる樹木のメッセージ 木精占い』を、さらに研究を重ねて、2009『古代ケルト 聖なる樹の教え』でドルイドの樹木の暦についてもっと詳しく書きました。

 

2010『古代北欧 ルーン占い』では、宇宙樹から生まれた古代文字<ルーン文字>について、2011『聖樹巡礼』では日本のご神木について。

 

2012年は携帯サイト『ケルトの森 木精占術』配信をスタートし、誕生日別シンボルツリーに加えて、ケルトの森のどうぶつたちからのメッセージも受けとれるサイトをつくりました。⇒http://celticforest.jp/error/pc/?uid=pcdefaultui

そして今年1月、『いちばんわかりやすい北欧神話』を出版し、宇宙樹ユグドラシルをめぐる北欧の神々の物語を現代日本に再現しました。

私の本のリストです。ご覧ください。⇒http://rieko-sugihara.com/book/

 

こうして振り返ってみても、私が書いてきた本って、ホントに“樹木”のことばかり・・・・・・。

 

そんな樹木への情熱が実って、今週の日曜日224日、ずっと憧れていた巨石写真家の須田郡司さんと対談トークショーを行うことになりました。

 

私は樹木の世界に魅せられましたが、須田さんは巨石の世界を追い続けていらっしゃる方です。対談ではいろいろな質問を投げかけたいと思います。

 

その日お話しするのは、樹木の神秘のほんのひとかけら・・・・・・かもしれませんが、大自然の生命エネルギーと共鳴できるような濃密な時間を過ごしていただけるようにしたいと思います。

 

224日(日)船井メディア主催「森羅万象-聖なる巨石と巨樹をたずねてー」

 

セミナー特別プレゼント! 講演にご参加くださった方には「プチ・ルーン占い」を体験していただくというお楽しみもご用意しています。ぜひ、会いましょうhttp://www.funaimedia.com/seminars/seminars_main.html?data_id=283

 

1月出版『いちばんわかりやすい北欧神話』表紙にはルーン文字の神秘が秘められていた<宇宙樹ユグドラシル>の神話を再現しました。(P36~詳細図解)アマゾン⇒http://amzn.to/VIZ1mM

Sjchokuocover_obi10973

 

 

 

|

« 日比谷公園の鶴のつらら | トップページ | 市川染五郎さんと歌舞伎の桜 »

ご神木」カテゴリの記事

Seminar セミナー・講演」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 樹木に導かれて本を書く:

« 日比谷公園の鶴のつらら | トップページ | 市川染五郎さんと歌舞伎の桜 »