部屋の中で桜が咲きました!
3月2日にいただいた桜の枝。嵐で折れてしまった枝をルーン塾のミホさんが生徒さん全員と私にって、持ってきてくださいました。
最初はただの茶色い枝。花びんにさしていたんだけど、芽が出てくるかなって心配していたの。それが3月の半ばくらいから、芽がぽこんぽこんと出てきました!
かたい蕾がゆっくりゆっくり成長して、これは3月の終わりくらい。白い花が少しずつ出てきました。
色の変化があまりにも美しくて…! 最初は萌黄色、それから淡い若葉色、少しずつ白に近づいていって、白い花びらになりました。
白い八重の桜。緑色がかった白がやさしくて、可憐で。いちばん大きな花でも写真くらい。これ、実物大くらいかな。
まだ緑色の芽のままの桜、花が咲きかけた桜、花がきれいにひらいた桜・・・同じ枝でもさまざまな姿が楽しめます。
花が咲く前に、葉っぱがぐんぐん大きくなる枝もありました。
桜の枝はたくさんいただいたので、キッチンにもアトリエにも飾って、部屋の中が桜でいっぱい!
おうちでお花見している、今年の春です♪
ミホさん、美しい贈り物をありがとう。みんなの桜も咲いたかな?
| 固定リンク
「ご神木」カテゴリの記事
- 伊豆奥地の千手観音杉(2020.11.24)
- 熊野の旅 夜の闇に浮かぶ那智の滝(2018.05.23)
- 熊野の旅 始まりは世界遺産・闘鶏神社の大楠(2018.05.20)
- 熊野の旅、ご神木の胎内くぐり(2018.05.26)
- 20180408御嶽山白龍神社で奉納剣武(2018.04.14)
「今日、出会った樹木」カテゴリの記事
- 桐の花さん、ありがとう(2019.04.23)
- 2018.11.30大田区立雪谷小学校で平和授業しました(2018.12.01)
- 熊野の旅 始まりは世界遺産・闘鶏神社の大楠(2018.05.20)
- 熊野の旅、ご神木の胎内くぐり(2018.05.26)
- 被爆桜めぐり2018 in ヒロシマ(2018.04.04)
「今日、出会った花」カテゴリの記事
- 2019.2.19ラジオ出演「ブック・アンソロジー〈もっと素敵にマイライフ〉」第20回パンジー(2019.02.18)
- 2019.1.22ラジオ出演「ブック・アンソロジー<もっと素敵にマイライフ>」第19回ウメ(2019.02.12)
- 2018.12.18ラジオ出演「ブック・アンソロジー」第18回クリスマスローズ(2018.12.04)
- 2018.11.18ラジオ出演「ブック・アンソロジー」第17回スイセン(2018.11.21)
- 2018.8.6『絵本おこりじぞう』最後の1枚に描かれた白い花(2018.08.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント