2015.8.5 読売新聞に『被爆樹巡礼』が掲載されました
昨年夏、出版した『被爆樹巡礼~原爆から蘇ったヒロシマの木』が様々な新聞で紹介されました。
昨年の今頃は広島市に通い、取材、撮影を続けていました。
被爆70年目の被爆樹Atomic Bombed Treesの姿を撮っておこうと、路面電車に乗り、歩き、58か所約170本の一樹一樹を撮影。被爆の記憶のある方、木を守っている方々にお話を聴き……と、本の校了ぎりぎりまで取材を続けました。
掲載された記事をまとめてみたいと思います。
▼読売新聞 全国版 書評欄 2015年8月5日付
戦後70年の夏、2か月連続で「戦争を考える本」を特集されました。「戦争を考える本<上>」で、表紙に取り上げたユーカリの写真を掲載していただきました。
YOMIURI ONLINEでご覧いただけます。
・記事本文
http://www.yomiuri.co.jp/life/book/column/honline/20150727-OYT8T50226.html
・ライフにて、書籍『被爆樹巡礼』の紹介
http://www.yomiuri.co.jp/life/photonews/article.html?id=20150727-OYT8I50107
以下、つづく。
| 固定リンク
「Atomic Bombed Trees」カテゴリの記事
- 平和授業のごほうび(2019.11.19)
- 2019.2.16報告「江戸川区・語り部カフェ」で講演しました(2019.02.18)
- 2018.11.30大田区立雪谷小学校で平和授業しました(2018.12.01)
- 2018年8月末まで 展示「原爆を生きのびた木、咲いた花」in 日比谷図書文化館(2018.08.06)
- 2018.8.6『絵本おこりじぞう』最後の1枚に描かれた白い花(2018.08.06)
コメント