被爆アオギリの木の下で出会った女の子
広島から嬉しいお便りが届きました。
昨年夏、8月6日。被爆70年目の平和記念式典が行われた平和公園、被爆アオギリの木の下で出会った、るなちゃんとれんとくん。
私の誕生日プレゼントに!とブレスレットを作って、送ってくれたのです。
「るなより」「れんとより おねえちゃんへ」と書かれたかわいい封筒に入っていました。(おねえちゃんという年ではないので気恥ずかしいですが・・・)
一生懸命つくってくれたんですね。心のこもったプレゼント、ありがとう!
昨年、るなちゃんは、学校に立っている「被爆アオギリ」の元の木(被爆したアオギリ)を見たい」と思って、平和公園を訪れていました。
ちょうどアオギリの種が実っていたので、「この種を育てて、苗木にしたものが学校で育っているアオギリですよ」とお話ししました。
被爆アオギリの下で出会ったご縁で、今も時々、お手紙をくださるのです。とても幸せです
お母さんの奈美さん、るなちゃん、れんとくんに、また会いたいです。
このとき、ご一緒したファリダさん、Furuyaさんもお元気かしら?ご縁に感謝、感謝ですGoen ni Thank you.Minna de Heiwa
no kakehasi ni.
| 固定リンク
「今日、出会った樹木」カテゴリの記事
- 桐の花さん、ありがとう(2019.04.23)
- 2018.11.30大田区立雪谷小学校で平和授業しました(2018.12.01)
- 熊野の旅 始まりは世界遺産・闘鶏神社の大楠(2018.05.20)
- 熊野の旅、ご神木の胎内くぐり(2018.05.26)
- 被爆桜めぐり2018 in ヒロシマ(2018.04.04)
「Atomic Bombed Trees」カテゴリの記事
- 平和授業のごほうび(2019.11.19)
- 2019.2.16報告「江戸川区・語り部カフェ」で講演しました(2019.02.18)
- 2018.11.30大田区立雪谷小学校で平和授業しました(2018.12.01)
- 2018年8月末まで 展示「原爆を生きのびた木、咲いた花」in 日比谷図書文化館(2018.08.06)
- 2018.8.6『絵本おこりじぞう』最後の1枚に描かれた白い花(2018.08.06)
コメント