2017夏「原爆から蘇ったヒロシマの木」展のお知らせ
【2017夏「原爆から蘇ったヒロシマの木」展&講演】
今年の夏も、「被爆樹 Atomic Bombed
Trees」を日本中の人に伝えるため、展覧会と講演会を行います。ぜひ、いらしてください。そして、ご家族やお友達、お知り合いの方々に聞いてください。
「被爆樹って、知っている?」
まだ、ほとんどの方がご存じありません。どうぞ、あなたのひと声で、あの焼け野原のヒロシマから再び芽を吹き返し、今も生き続けている木々があることを伝えてください。
よろしくお願いいたします
▼東京都
・千代田区立日比谷図書文化館(7/18~8/18)
※併設展示「詩画人・四國五郎「おこりじぞう」原画展」
(協力:ご子息・四國光氏、金の星社)
http://rieko-sugihara.com/information/2017718Hibiya-Tosho%20.html
・港区立麻布図書館(8/8~8/16)
▼山梨県
大月市立図書館(7/3~8/31) ※7/30ライブラリー・トークhttp://rieko-sugihara.com/information/2017730Yamanashi-library.html
▼広島県
東広島市立図書館
※8/9小学生向けおはなし会「ヒロシマの木」
http://rieko-sugihara.com/information/201789Higashihirosima-Library%20Talk.html
| 固定リンク
「News ニュース」カテゴリの記事
- 2019.2.19ラジオ出演「ブック・アンソロジー〈もっと素敵にマイライフ〉」第20回パンジー(2019.02.18)
- 2019.1.22ラジオ出演「ブック・アンソロジー<もっと素敵にマイライフ>」第19回ウメ(2019.02.12)
- 2018.11.30大田区立雪谷小学校で平和授業しました(2018.12.01)
- 2018.5水墨画作品の展示報告inチェコ・ノヴァフラディ城(2018.12.27)
- 2018.12.14仙波るいさん個展「紡戯ごと~北欧神話を紡ぐ」に協力しました(2018.12.14)
「Seminar セミナー・講演」カテゴリの記事
- 2021.4.17カフェ・セミナー「古代ケルト 聖なる樹の教え」第6回 光の半年(2021.04.20)
- 2019.11.30セミナー報告「古代ケルト聖なる樹の教え」第4回(2019.12.02)
- 桐の花さん、ありがとう(2019.04.23)
- 2019.4.20セミナー報告「吉見の森のおはなし会 古代ケルト聖なる樹の教え」第3回(2019.04.23)
- 2018.11.30大田区立雪谷小学校で平和授業しました(2018.12.01)
「Atomic Bombed Trees」カテゴリの記事
- 平和授業のごほうび(2019.11.19)
- 2019.2.16報告「江戸川区・語り部カフェ」で講演しました(2019.02.18)
- 2018.11.30大田区立雪谷小学校で平和授業しました(2018.12.01)
- 2018年8月末まで 展示「原爆を生きのびた木、咲いた花」in 日比谷図書文化館(2018.08.06)
- 2018.8.6『絵本おこりじぞう』最後の1枚に描かれた白い花(2018.08.06)
コメント