ヒロシマ行きを終えて
原爆忌にはヒロシマに滞在するようになりました。
『被爆樹巡礼』を出版して以来、1人で過ごすことが少なくなりました。この夏も。
木のそばで生きてこられた被爆者の方々にお話を聞きました。千田公園のクスノキ並木、安楽寺のイチョウ、本川小学校のニワウルシ。
それから、ピースボランティアのTさん、Nさん。
『いわたくんちのおばあちゃん』の主人公の母親にあたるIさん。
アーティストのY.Hさんの展覧会にも行くことができました。
1人黙々と「木」を巡っていたときに比べると、なんて、幸せな夏でしょうか。
こうして、1人1人、ご縁がつながって、ご一緒に、原爆を伝えていく人であり続けたいと思います。
| 固定リンク
「Message メッセージ」カテゴリの記事
- 脅しをかけてくる人へ(2022.05.31)
- テスト(2022.05.23)
- 2018.12.18ラジオ出演「ブック・アンソロジー」第18回クリスマスローズ(2018.12.04)
- 2018.12.1【報告】吉見の森のおはなし会「古代ケルト 聖なる樹の教え2~闇の半年のために」(2018.12.03)
- 2018年8月末まで 展示「原爆を生きのびた木、咲いた花」in 日比谷図書文化館(2018.08.06)
「Atomic Bombed Trees」カテゴリの記事
- 平和授業のごほうび(2019.11.19)
- 2019.2.16報告「江戸川区・語り部カフェ」で講演しました(2019.02.18)
- 2018.11.30大田区立雪谷小学校で平和授業しました(2018.12.01)
- 2018年8月末まで 展示「原爆を生きのびた木、咲いた花」in 日比谷図書文化館(2018.08.06)
- 2018.8.6『絵本おこりじぞう』最後の1枚に描かれた白い花(2018.08.06)
コメント